クフでダローバルな日記

タフでもグローバルもない

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

何も考えないtodoリストの作り方

MacBookを買って色々とアプリインストールしたついでにこのアプリもインストールしました。 Wunderlist – To-Do & Task List 6 Wunderkinder 仕事効率化 無料 今までメモアプリでtodo作ろうと思えば1日で終わり、evernoteをtodoに活用しようと思えば3日で終…

履修登録しま10

昨日言ってた教養についての本ですが、長いことちょっとだけ気になってたこの本買いました。 教養の力 東大駒場で学ぶこと (集英社新書) 作者: 斎藤兆史 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2013/04/17 メディア: 新書 この商品を含むブログ (9件) を見る こん…

『武器としての決断思考』(瀧本哲史)と『学問のすゝめ』

「東大No.1ベストセラー」なんて宣伝文句が帯に書かれてるにもかかわらず、東大生協ではもはや棚の一番下の段にひっそりと置いてあったこの本。 武器としての決断思考 (星海社新書) 作者: 瀧本哲史 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2011/09/22 メディア: 新…

MacBookAirのケースは無印の封筒+αで衝撃耐性?

SSDの寿命が1年と悪名高いうちのMBAちゃんですが、せっかくノートなのに家から出してもらえないのはかわいそうだろうということで、とりあえずケースだけ買ってみました。 Airちゃんといえば、ジョブズ氏が封筒から出したプレゼンをして以来、マカーさん達…

村上春樹読んだらノーベル文学賞取れない理由がわかった

オシャレというイメージのせいで全然興味なかったんだけど、やっぱ読んどくべきかなと思ったので読んでみました。 風の歌を聴け (講談社文庫) 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2004/09/15 メディア: 文庫 購入: 43人 クリック: 461回 この商…

読んだ:『西洋美術史入門』 池上英洋

今学期の総合科目としてとりはじめた西洋哲学の授業で、以下の様な話を聞きました。 ルネッサンス期の遠近法を駆使した絵画は、形態の出現に重点を置き、印象派は色彩の現出に重点を置いた。そしてピカソらキュビストたちはこのような感覚主義的な印象派に対…

MacBookAir衝動買い からの…

買っちゃいました、MacBookAir 2012Mid (SSD128GB)。 大学の生協で59800円(!)で売ってたのを見つけ、その日のうちにお金おろして買っちゃいました。 あまりの安さにちゃんとしてるのか不安で店員さんに聞いちゃいましたが、どうやらちゃんとした新品らし…

Railsインストール出来ない

Windows環境でRoRやってみようと思ってるんだけど、何故かRailsがインストール出来ない。 $ gem install rails でインストールされるはずなんだけど、以下の様なメッセージが… Temporarily enhancing PATH to include DevKit...Building native extensions. …

ブログ始めました

典型的な一記事目のタイトル。言いたいことはこれでほぼ終わってますね。 とりあえず何故ブログを始めたのか自分のためにも文章にしておこう。 モチベーションアップのため大学生になって意識高くあろうと思っていたのに、意識高い(笑)系になることすらでき…